プロット
シナリオ書く前に、プロットを書いたりしますが、
あんまり役に立たなかったりします。
特に共通ルートだと。
何故かというと、キャラが固まりきってないから。
実際に会話を重ねて、キャラを掴み、イメージがより鮮明になると、
当初描いていたプロットのまま進めない方が魅力的になる!
ここでこの反応をしてしまうと、キャラがぶれてしまう!
そんなことは、多々あります。
なので自分は、わりとあっさりとしたプロットを書く方が多いです。
この場面でできる話題のメモ書きとか、この場面でしておくべき必要な会話の単語だけとか、
最低限の材料だけをプロットに書いて、細かい会話は書くとき次第、という感じです。
その話題すら、大きく変更することもあります。
じゃあ、もうプロットなんていらないんじゃないか?
なんてことは当然なく、プロットはプロットでかなり大事ではあるんですよね。
プロットがなくても完成形を書ける人間になりたい。
そんなことをよく思います。
あんまり役に立たなかったりします。
特に共通ルートだと。
何故かというと、キャラが固まりきってないから。
実際に会話を重ねて、キャラを掴み、イメージがより鮮明になると、
当初描いていたプロットのまま進めない方が魅力的になる!
ここでこの反応をしてしまうと、キャラがぶれてしまう!
そんなことは、多々あります。
なので自分は、わりとあっさりとしたプロットを書く方が多いです。
この場面でできる話題のメモ書きとか、この場面でしておくべき必要な会話の単語だけとか、
最低限の材料だけをプロットに書いて、細かい会話は書くとき次第、という感じです。
その話題すら、大きく変更することもあります。
じゃあ、もうプロットなんていらないんじゃないか?
なんてことは当然なく、プロットはプロットでかなり大事ではあるんですよね。
プロットがなくても完成形を書ける人間になりたい。
そんなことをよく思います。
コメント
コメントを投稿