職業病
といっていいのかどうかはわかりませんが、
肩こり腰痛などなど、その手の話はよく聞きます。
自分は、あまり気にしてません。
もちろん肩こりや腰痛といったものに無縁ではないのですが、
意識とかはしてません。
なので、たまに整体とかマッサージ的な物にいきますと、
『肩凝ってますね』と言った人が
『腰の方がこってますね!?』と驚かれることも多々あります。
でもそういうの意識しちゃうと、
常日頃から付きまとわれてしまうと思うので、自覚はしないようにしてます。
ただ、誤魔化しが効かないのが目ですね。
視力はもちろん、ドライアイなので、痛みを覚えて涙が勝手に出ることが多々あります。
以前、眼科で薬を処方してもらったこともあるんですが、
なにかのアレルギーか、蕁麻疹が出てしまいました。
薬を飲み始める度に反応が出て、それ以来諦めました。
できれば目の方は何とかしたいとおもっているんですけどね……。
まあこの手の問題は、座り仕事だったり、PC使ってるとよくあると思いますが。
こういうのは職業病、とは言いませんよね?
もし職業病があるとすれば、自分の場合は……
会話の途中とかに、下ネタを思いついてしまうことでしょうか?
これがひどくなるとまともな会話ができず、人間関係もおかしくなりそうなので、
何とかしたいものですね。
肩こり腰痛などなど、その手の話はよく聞きます。
自分は、あまり気にしてません。
もちろん肩こりや腰痛といったものに無縁ではないのですが、
意識とかはしてません。
なので、たまに整体とかマッサージ的な物にいきますと、
『肩凝ってますね』と言った人が
『腰の方がこってますね!?』と驚かれることも多々あります。
でもそういうの意識しちゃうと、
常日頃から付きまとわれてしまうと思うので、自覚はしないようにしてます。
ただ、誤魔化しが効かないのが目ですね。
視力はもちろん、ドライアイなので、痛みを覚えて涙が勝手に出ることが多々あります。
以前、眼科で薬を処方してもらったこともあるんですが、
なにかのアレルギーか、蕁麻疹が出てしまいました。
薬を飲み始める度に反応が出て、それ以来諦めました。
できれば目の方は何とかしたいとおもっているんですけどね……。
まあこの手の問題は、座り仕事だったり、PC使ってるとよくあると思いますが。
こういうのは職業病、とは言いませんよね?
もし職業病があるとすれば、自分の場合は……
会話の途中とかに、下ネタを思いついてしまうことでしょうか?
これがひどくなるとまともな会話ができず、人間関係もおかしくなりそうなので、
何とかしたいものですね。
コメント
コメントを投稿